“けいすけの駄法螺”vol.43

8月に入りました。


日本は花火シーズン真っ盛りですね!


毎週、毎日のように日本各地のどこかで、花火大会が開催されています。


地元神戸でも先週土曜日『みなとこうべ海上花火大会』があり、多くの方が花火を楽しみました。


又、中でも若い女性たちの浴衣姿が多く見られ、花火大会にさらに花を添えていました。


あと、神戸三宮にある『生田神社』では本日まで『大海夏祭り』が行われています。


お近くにお立ち寄りの際はぜひ生田神社にも足をお運びください。


では、今週の日記から



今井啓介のブログ



今週の一枚



今井啓介のブログ



今週もみなさんにとって素晴らしい一週間になりますように。

“けいすけの駄法螺”vol.42

各地域で豪雨があり、警戒が呼びかけられているところもあります。


地震もそうですが、このような大雨なども軽く見てしまいがちで、いざ大雨があると大きな被害を被ったりします。


備えも必要ですが、実際遭遇した時にどのような行動をとるかが重要になると思います。


瞬時の状況判断や心構えを今一度見直そうではありませんか!


では、今週の日記から



今井啓介のブログ


今週の一枚



今井啓介のブログ



今週もみなさんにとって素晴らしい一週間になりますように。

“けいすけの駄法螺”vol.41

昨日、第23回参議院議員通常選挙の投開票が行われ、結果はみなさんご存じの通り自民党が改選34議席からほぼ倍増の65議席を獲得。自民党の圧勝となりました。


又、公明党の獲得した11議席と合わせて、参議院での過半数を確保。これで衆参のねじれが解消され、安倍政権は政権基盤を強化しました。


それに相反して、前与党であった民主党の不甲斐なさ、国民からの信頼のなさが表れた選挙であったと思います。


選挙も終わりました。問題はこれからです。


自公連立政権がどのように進めていくのか?しっかり見届けて行きたいと思います。


では、今週の日記から



今井啓介のブログ



今週の一枚


今井啓介のブログ



今週もみなさんにとって素晴らしい一週間になりますように。




“けいすけの駄法螺”vol.40

今日はハッピーマンデー“海の日”です。


1996年から施行された祝日ですが、当初は7月20日でしたね!


2003年に祝日法改正(ハッピーマンデー制度)により、現在の7月の第三月曜日になりました。


“海の日”には、の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」という趣旨があるそうです。


日本が四方を海で囲まれた海洋国であるがゆえに制定された祝日。


海の日には海洋に対して理解と関心を深めたいものですね!


では、今週の日記から



今井啓介のブログ



今週の一枚



今井啓介のブログ



今週もみなさんにとって素晴らしい一週間になりますように。


“けいすけの駄法螺”vol.39

第23回参議院議員通常選挙(正式にはこういうそうです)が公示されました。


今回は公職選挙法が改正され、今回の参議院選挙からインターネットを使った選挙運動が可能となる初めての選挙です。


また、衆参のねじれがどうなるか?第二次安倍政権発足後初めての大型国政選挙になり、アベノミクスに対しての評価はどうか?、原発問題は?など非常に注目の集まる大事な選挙です。


7月21日(日)投開票、期日前投票、不在者投票もできます。


あなたの一票が日本を変えます。みんなで投票に行きましょう!



では、今週の日記から


今井啓介のブログ


今週の一枚


今井啓介のブログ



今週もみなさんにとって素晴らしい一週間になりますように。

“けいすけの駄法螺”vol.38

今日は7月1日。


2013年後半のスタートです。


今年一年を良くも悪くもするも、この半年が大事です。


素晴らしい一年にするべく後半も頑張ってまいりましょう!


では、今週の日記です。


今井啓介のブログ


今週の一枚


今井啓介のブログ


今週もみなさんにとって素晴らしい一週間になりますように。

“けいすけの駄法螺”vol.37

先週のブログで告知させていただいた、“JUNE HONG KONG JEWELLERY & GEM FAIR”が昨日無事閉幕いたしました。


今回もたくさんの方に来場、来ブース頂き、心よりお礼申し上げます。

今回のショーにおいて、来ブース頂いたお客様は中国の方が8割以上を占めている状況で、改めて中国の勢いを感じさせられるショーとなりました。

弊社はこれからも日本、中国のみならず、全世界に向けて日本産あこや真珠を発信して参ります。

みなさま今後ともよろしくお願い申し上げます。

では、今週の日記から

今井啓介のブログ

今週の一枚

今井啓介のブログ


今週もみなさんにとって素晴らしい一週間になりますように。

“けいすけの駄法螺”vol.36

先月は地元神戸で国際宝飾展が開催されましたが、今週は20日(木)~23日(日)まで香港にてJUNE HONG KONG JEWELLERY & GEM FAIR が開催されます。


ジャパンパールパビリオンとして、日本からも70社を超える真珠会社が出展しています。


香港でのジュエリーショーは年4回開催されますが、毎回ジャパンパールパビリオンは多くのバイヤーを集客しております。


今回も一人でも多くのバイヤーにジャパンパールの魅力を伝えるべく頑張って参ります。



JUNE HONG KONG JEWELLERY & GEM FAIR


日時:6月20日(木)~23日(日)


会場:Hong Kong Convention and Exhibition Centre


弊社ブースNo.:3E601,603




では、今週の日記からです。


今井啓介のブログ


今週の一枚


今井啓介のブログ


今週は梅雨らしい天気が多そうです。みなさん体調にはくれぐれもお気を付けください。


今週もみなさんにとって素晴らしい一週間になりますように。








“けいすけの駄法螺”vol.35

梅雨入りの話は先週いたしましたが、台風3号が発生しているようです。


12日9時ころには、四国沖まで進むようです。


これから台風も頻繁に発生する時期にもなるんですね!


みなさん、今後の台風情報には十分にご注意ください。


今週の日記です。


今井啓介のブログ


今週の一枚


今井啓介のブログ


今週もみなさんにとって素晴らしい一週間になりますように。


“けいすけの駄法螺”vol.34

6月に入りました。


5月28日ころ近畿地方が梅雨入りしたと発表されました。


平年より10日も早い梅雨入りとなった訳ですが、この1週間の週間予報では結構いいお天気なんですよね!


しかしながら、平年の梅雨明けは7月21日ごろなので、まだ1か月半以上も梅雨が続きます。


四季のある日本です。梅雨の時期には雨も降ってもらわないと困ることも多いと思います。


鬱陶しくても、その中で楽しみを見つけたいものですね!


では、今週の日記です。


今井啓介のブログ


今週の一枚


今井啓介のブログ


今週もみなさんにとって素晴らしい一週間になりますように。